2010年8月28日土曜日

昨日、一昨日と東京に出張してきました。

実は一昨日の26日は37回目の誕生日だったのですが、私の誕生日には必ず出張が入るというジンクスがここ10年近く続いています。

そして必ずなんらかのギフトがもたらされるというジンクスも・・・

37回目の誕生日も、新たな仕事の展開を予感させる素晴らしいオファーをいただきました。

最近自分がフリーランスであるが故に悩んでいたことが、まさに氷が解けるかのごとく、すっと溶解するようなオファーです。

それもこれも、当面はフリーランスで行くとハラに決めたこと、そしてそれを決めるにあたって的確なアドバイスをしてくれたたくさんの友人がいたことが本当にありがたいことです。


──────────────────


さて、今日も情報システム戦略について書いてみたいと思います。


情報システム戦略を含めて○○戦略って昔からビジネスの現場で使われていますが、頻繁に使われる割には、「戦略とは何か?」と問われたときに、ぱっと答えることはできないのではないでしょうか?

経営戦略・顧客戦略・PR戦略・IT戦略・・・


いろんな○○戦略はありますが、この「戦略」について紐解いてみたいと思います。


世の中に戦略に関して難解な説明をしている本はたくさんありますが、正直ビジネスの現場でそれを生かそうと思ってもなかなか難しい・・・


農業高校卒でMBAでもなんでもない私には、ピッカピカのアカデミックな知識よりも、即現場で使える知識のほうが重要です。


そこで参考になるのが、「神田昌典先生の60分・企業ダントツ化プロジェクト」で有名なスター戦略構築法、そしてランチェスター経営・竹田陽一先生の一連の書籍やオーディオ教材です。


これらの書籍・教材を勉強することで、これまで霧にかかっていた「戦略」というものが、より鮮明で立体的にわかるようになります。


さて、前置きが長くなりましたが、「戦略」を理解するうえで大切なことその1.


「戦略とは目的を達成するための順番を定義したものである。」


これが戦略を理解する上で、最も最初に意識しておくべきことです。


順番をほかの言葉に置き換えると、「優先順位」や「計画」として良いかも知れませんね。


経営とはなんらかの目的を達成するために行われる商活動であり、その目的へ早く・効率的に・そして正確に到達するための手段として「情報システム」を用います。


そして、どういった順番で情報システムを自社に投入していくか、それが情報システム戦略になります。


世の中に出回る技術トレンドに直ぐ振り回される・・・

ベンダーの提案に乗っかってしまい、自社に導入しても効果の薄いシステムを買ってしまった・・・・


こういう「なんでも重要症候群」にはまっているのが、戦略の無い情報システム投資です。


戦略とは自社の強み・弱み・業界動向・成熟度などを複合的に判断した上で、必要なアクションを優先順位をつけて時系列にマッピングしていくことです。


この戦略がないと、「なんでも重要症候群」に陥ります。


常に目の前にある仕事が常に「最優先」であり、その仕事が何につながっていくのかについては何も考えられていない。仕事に意味が見出せず、仕事へのモチベーションが下がってしまう。


情報システム戦略が構築されているということは、現在情報システム部門として第一に取り組んでいるのは○○、次に○○。来年は○○がテーマで・・・


というように、優先順位がはっきり決まっているということです。


また当然ですが、情報システム戦略は、経営目的を達成するための戦略なので、当然経営戦略とシンクロしている必要があります。


経営戦略無しに情報システム戦略を構築するなんてことはありえません。


うちの会社の経営戦略なんて知らないけど、経営層から情報システム戦略の構築を指示されたなんてことはあってはいけないわけですね。


そういった意味でも、情報システム部門は常に会社の経営戦略を意識しておかなければならないわけです。


順番・優先順位・計画が定義されていない「情報システム戦略」は戦略ではありません。


情報システム戦略を構築する上で、まず意識しなければならないのは順番・優先順位・計画です。


これをしっかりと頭に刻み込みましょう。


戦略を持つというのは、地図・羅針盤を持つということ。


自分達がどこにどういった経路で、どれぐらいの時間をかけて旅をしようとしているのか。


これを定義することです。


次回は、情報システム戦略を構築する時の「粒度」について書きたいと思います。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
株式会社ライジングサン・システムコンサルティング
岩佐和紀
URL : http://www.risingsun-system.biz/
認定資格 :
 上級システムアドミニストレータ
 FileMaker認定デベロッパーVer10/11

0 件のコメント:

コメントを投稿